****************************************       
孝雄・ひとみの旅日記
**************************************** 

東洋のマチュピチュ・竹田城址と 
タイミングぴったりの、奈良古刹の桜めぐり・・

 その2 奈良の古刹は、今、桜真っ盛り・・・

4月1日(金)  
(くもり)
    

  今日の宿を確認後、古刹の桜巡りに出発・・・

「スプリングス ひよし」(5:30)⇒奈良 道の駅「宇陀路大宇陀」(8:15)

休憩 桜巡り・・発(9:00)⇒又兵衛桜⇒と談山神社⇒長谷寺(13:00)⇒
お風呂「あきの湯」(14:00)⇒道の駅「宇陀路大宇陀」(16:30 193km 833km)

前回・・、平成20年4月・・の時には、ちょっと中途半端・・かな??・・で、今回再挑戦!
景色や雰囲気は以前と一緒、でも・・でも・・我々は・・・仕方ないか!

http://www.inasanti.com/tabinikki/080402-nara-oosaka/1.htm

道の駅「宇陀路大宇陀」まで約150km、
脱藩の道・・のようなところを走って無事到着

一休みの後、とりあえず近くの又兵衛桜へ・・

これは桃ですヨ!

(9:11)

これが又兵衛桜です。

素晴らしい老木の一本桜です。

ただし、近くに行くには駐車料とは別に見学料が必要です。

早速談山神社へ・・以前と同じでした。

今回は参拝料もはらって、ゆっくり見学、念入りにお願いもしてきました。

(10:30)

 

これが有名な「十三重塔」・・です。

とてもバランスが取れていて素晴らしい。

賽銭箱もお洒落で・・・ひとみさん、ついついおみくじも・・・「**さんの恋愛運は・・・」

 

それから長谷寺へ回りました。入り口の枝垂桜はご覧の通り、満開です。

雨模様ですが、これがいい
ひとみさんも、水が滴るようないい女・・かな?

(11:55)

昼食は、参道にある食堂で「たけのこご飯付素麺定食」と「たけのこご飯付素麺セット」でした。
例の通り、写真は忘れました。
駐車場の奥さんが教えてくれた「長谷寺のビューポイント」からのワンショットです。

良いですね・・・
(12:55)

道の駅のちょっとはなれたところにある「あきの湯」、今日が新装オープンでした。

道の駅の夕食・・

写真はこれだけです。
ゴ・メ・ンなさい・・

(17:32)

 

4月2日(土)  
(くもり)
    

今日は最終日・・・、「室生寺」と桜の寺「大野寺」を回って・・帰ります

道の駅「宇陀路大宇陀」(6:00)⇒室生寺(7:20)・・時間つぶしの近所散策・・室生寺参拝
・・発(9:50)⇒大野寺(10:00・・10:40発)⇒名阪国道 針IC(11:00)⇒名阪国道・・
伊勢道・・伊勢湾岸道・・新東名高速⇒愛鷹スマートインター⇒自宅へ

室生寺の開門前に到着・・近くの桜の名所「西光寺」の桜を鑑賞・・
(7:50)

8時、開門です。
参拝のルールは・・
よく見てくださいね!
(8:00)

すごーーい、ふとーーい・・

えっ、いえいえ・・
この杉の木の事ですよ・・
あ〜〜びっくりした〜〜

この太鼓橋を渡って入山します。(8:18)


国宝の五重塔→→

とんでもない石段を、やっと登って奥之院
やはり年には勝てない感じです。

これだけ苦労してお参りしたので、
きっとご利益が一杯あることでしょう・・

(9:16)

続いては・・そして今回最後の奈良古刹桜巡り・・
は「桜の大野寺」です。

この枝垂桜、最高です。他にも各種桜が栽培されています。

対岸には
石仏「弥勒菩薩」が彫られています。ここからお参りするとのことです。

(10:12)

やはり最後は食べ物で・・ということで、駐車場でイケメンの兄さんが売っていた
みたらし団子(写真左・右)と玉こんにゃく(中央)・・ここではゆず味噌をつけて食べました。
ったく、だらしない・・「でもうまいんだから!」

大混雑の伊勢道を通過しながら無事、帰り着きました。ご苦労さまでした。

なんと間抜けな話・・最後のメーターは記録無し・・孝雄さんの責任です。

旅日記もくじへ       

上へ  トップページへ 前ページへ