10月2日(金):
今日と明日は、クイーンズタウンでフリータイム・・
今日は朝から雨、明け方には稲光がすごかった。これではマウントクックはだめだ。 |
|
<走っているうちに、だんだん天気が回復・・・ (10:18) |
>ワナカ湖で小休止 天気もすっかり良くなりました。 クイーンズタウンへ向かいます。 (12:09) |
![]() |
![]() |
<ワナカ湖は、大きく とてもきれいな湖 日本では、すぐに土産物屋とか、大きなホテルができちゃうだろうな・・ |
![]() |
>昼食は、安上がりだけどワンパターン・・かな? (12:46) |
![]() |
![]() |
|
<NZでは、町から外れると、制限速度は100km・・ 別に、日本のような金がかかったものではないけど十分だ。 (14:44) ガードレールもほとんどないし、必要なところだけに ほとんどの車が100kmで走るので、2車線は要らないのだ。 |
SPA・・B&Bに到着・・して、びっくり・・! |
>
オーナーの料理は 小食な日本人に配慮してくれて、 |
|
10月3日(土):
今は、クイーンズタウンでフリータイム・・ フリータイム
夜明け前はよい天気だったのに、そのうち、雨からドタ雪・・信じられない天気です。 |
|
<朝には大雪・・・ 赤い石楠花も雪にすっぽり・・
>薪ストーブが大活躍扱いが大分うまく (7:39) |
|
>外はこのとおり・・ (8:25) >>町ではこんな花が咲いていました。 (11:56) |
|
|
|
>それでも天気が回復してきたので、町へ繰り出す。 ロープウエーに乗ってスカイライン・コンプレックスへ クイーンズタウンの町を (12:30) |
|
|
![]() |
<<バンジージャンプの飛び込み所・・ <クイーンズタウンの町 |
>展望台です。 おっとっと・・ (12:42) |
|
|
<2日目の夕食は頼んでないので、 今日は豪勢に、ワインまで入っている(ひとみ)・・でも、日本食が恋しくて、カップめんも仕入れました(たかお)。 |
明日は、テアナウです。でも、道路は大丈夫・・? |