**************************************** |
オーストラリア ドライブの旅 1
台北乗継でシドニーへ・・・ |
3月16日(火):
優先的にチェックイン・・・待ち時間はラウンジで・・・
沼津駅北口(10:20)⇒成田第2ターミナル(14:10) |
・成田のチャイナエアーの 無事を祈って ⇒⇒今回はB747の (15:00) |
![]() |
![]() |
3月17日(水):
南太平洋の島々を見ながらシドニーへ ⇒ シドニー着(11:50)
台北からはA330で・・例の、バケット型のシートでゆっくり快適なたび・・
シドニー空港で、両替・・(為替相場より10円ほど円安・・)、b&bのたつやさんの支援で |
・上空より大陸の |
![]() |
![]() |
・入国、両替も終わり遅い昼食・・(これからレンタカーなのでビールはなし) (12:46) ・レンタカーを借りて |
![]() |
3月18日(木):
昨日はb&bでおいしいご馳走をいただき、元気回復 さて、今日はいよいよ”珍道中”初日だ・・・ ・・・今日は終日シドニー観光・・・
せつこさんに、ピンブルの駅まで送っていただき・・ |
・チケットを購入・・「サーキュラーキー」まで・・ 駅の雰囲気は”原駅”に似ているが、全般的におしゃれだ (9:44) |
![]() |
![]() |
![]() |
・サーキュラーキーは、しゃれた港町だ・・
フェリーもあれば、クルーズ用のおしゃれな客船・・ ここからマンリーへフェリーで渡る。 (10:44) |
・シドニーの象徴的な風景 (10:51) |
![]() |
・ハーバーブリッジのアーチを登る”ブリッジクライム”というアクティビティーがある。 3時間・・約18,000円だ! やりますか・・・? |
・マンリー方面を望む とてもすばらしい・・きれいなところだ。 |
![]() |
|
・船着場・・何にもなくてとてもすっきり・・・
・船着場から商店街のコルサを突き抜けると、 |
![]() |
・マンリーはこんな雰囲気のところだ・・
食べ物の注文は、二人で一人前・・でちょうどいい。 |
![]() |
・サーキュラーキーに戻る どこから見てもすばらしい・・ (13:41) サーキュラーキーから、シドニー市内一周する無料バスでぐるりと回る。(約30分) |
![]() |
![]() |
![]() |
・ロックス地区を散策・・・ ”シドニーヘリテイジウオーク”用に、路上に印がある。 (14:36) |
・散策していると、あっちこっちからハーバーブリッジが望める |
![]() |
・ハーバーブリッジの真下をくぐる・・・
が、なかなか見つからない。 偶然とはいえ、やさしい日本人が多いことに驚いた。 |
![]() |
・ピンブルの駅まで出迎えていただいて無事帰着。本日は無事終了・・・ 明日はブルーマウンテンを目指します・・・・ |