**************************************** |
サウンド・オブ・ミュージック・・・の世界へ・・飛び込んで・・・ 「オーストリア レンタカードライブの旅」 5 |
6月29日( 火) |
今回の旅のポイント 「サウンド・オブ・ミューシック」の世界へ・・・・ しかし、そこには大きな落とし穴が・・・・・・・ |
ペンション発(8:50)⇒ザルツブルグ(10:40)⇒ハルシュタット(12:08) |
|
”アン・デル・ロイペ”の 弘子さん、ヨーストさん
本当に |
・ あっという間に4泊が過ぎて しまいました。弘子さんに、 いろいろな情報をいただいて 楽しい、チロルの観光を することができました。 次回も、必ず (8:04) |
![]() |
← 「アン・デル・ロイペ」 は、お花が一杯・・ ノバラ風の白いバラ ⇒ (8:36) |
![]() |
![]() |
![]() |
・ やさしいお姉さんのよう 弘子さん |
・ とてもお茶目な ヨーストさん |
⇒ 高速を降りてザルツブルグ の旧市内へ・・・ (9:55) ⇒⇒ |
![]() |
![]() |
|
← 普通の民家の倉庫の 壁にも、こんな絵が・・ ⇒ |
![]() |
ハルシュタットに着きました。直子さんから、「車でしたら是非尋ねたら・・・」との ご助言をいただいて、やってきました。少し遠いけど素晴らしかったです。
ハルシュタットは人口800人程度の町、岩塩が有名です・・・・。 狭い町、やっと駐車場に車を止めて、いざ!ハルシュタットを散策だ・・・。 |
⇒⇒ (12:32) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
←← 家は、崖にへばりつくような格好で建てられている。自転車などは担いで上げていた。 ← (12:41) |
⇒ ⇒⇒
(12:59) |
![]() |
![]() |
|
← 古い町、路地も狭い ![]() ⇒町の中心「マルクト広場」 (13:38) |
![]() |
⇒ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
← 教会の裏の広場・・ 子供たちが遊んでいる。 少し休憩だ。 (13:57) |
「ザルツカンマーグート」・・ とは、「塩の宝庫」という意味・・ザルツブルグの南東一帯は、2000m級の山々と、 70以上の輝く湖が織りなす、美しい大自然が広がっている・・・。 サウンド・オブ・ミューシックの舞台ともなったところだ。 1時間ほどのドライブで少し休憩・・・ヴォルフガング湖で休んでいたら・・・ とてつもない、大失敗・・・、今回のメイン”シャーフベルク”への登山鉄道の いろいろ交渉したが・・、結局登れず、今日は、湖畔のホテルに泊まることに・・・。 |
⇒ ヴォルフガング湖を 背景に記念写真 そんなことも知らずに (16:00) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
← 登山鉄道員の紹介の 「ホテル マルガリータ」 一汗・ふた汗・冷や汗を (19:41) |
![]() |
← 思いかけず今夜のディナーはヴォルフガング湖の素晴らしい眺めのテラス席 災い転じて???やら ⇒ |
![]() |
トラブルも、どうにか無事決着がついた。 でも・・・、トラブルはないほうが良いよね。 今夜はゆっくりお休みなさい・・・。 |