**************************************** |
紅葉を求めて・・まだ早い? 東北3大?紅葉トレッキングはしごツアー |
9月30日(火) |
今日は八甲田山の紅葉トレッキング・・ 少し遠い、早めの出発・・・GO! |
道の駅「雫石 あねっこ」(5:40)⇒・・東北道・・花輪SA(6:50)⇒ |
・道の駅「雫石あね」っこの朝 お見事! (5:42) |
|
これから約200km、2時間半のドライブ・・ 到着!ロープウエー駐車場で朝食・・さあ出発だ! |
|
|
山頂公園は (9:53) |
うわ〜〜 すごい!飛び跳ねていくんだもの どうぞどうぞ! (10:00) |
|
|
|
|
若い子っちがこの通り・・おかげで元気をもらいました。 (10:39) |
それでも八甲田山の紅葉は (10:56) |
|
|
やっぱり・・・ね! みんなが行った後は 上毛無岱の休憩所で (11:14) |
行ったと思ったら 中学生、いい思い出ができたでしょうね (11:15) |
|
早く食べちゃお! 「ひとみ」 |
|
|
やはり紅葉は見事でした。 (11:38) |
|
|
|
(12:00) |
|
|
タクシーがなし・・温泉に頼んでも無理・・とのこと・・ 車を止めてあるロープウエーまで歩き出したら・・・、 なんと
|
無事、酸ヶ湯温泉に到着・・・でも大変・・・ (12:46) |
途中から土砂降りの雨、タクシーに拾われなかったら雨中行進・・ 碇ヶ関に向かう途中で、田舎館村の「田んぼアート」を見ていくことに 少し時期が遅かったので、見栄えはイマイチ・・ |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
雨も上がりごらんの虹が・・時間は2時過ぎ・・・でした。 ひとみさんも物思いにふけって・・ <田舎館村役場の庁舎の展望室にて> |
|
それはそれとして・・・ 今日の宿は道の駅「碇ヶ関」、何度もお世話になっています。 |
|
|
|
明日は移動日・・・、日本海側を走るので、海の幸が楽しみ・・ |