久々のトレッキング行・・ その2 どうか晴れますように・・!祈りながらテレキャビン乗り場へ |
9月24日(土) |
久々のトレッキングに挑戦だ・・、どうか晴れますように! |
道の駅「ぽかぽかランド美麻」(6:30)⇒
・・朝食・昼食仕入れ・・エスカルプラザ(7:00) 出発(13:00)⇒長野道・中央道⇒道の駅「蔦木宿」(15:35) 127km/365km |
今回は、小遠見山までの、こんなスケジュールなんですが・・・
|
⇒「白馬五竜テレキャビン」 ⇒⇒ロープウエーが動き出した・・・が、この通り (8:10) |
すっきりの晴れを期待して 後ろの、リフト乗り場へ |
|
後ろから乗るんだけど
とりあえず、トレッキング開始 (8:33) |
本当ならば、この辺り とんぼがいいことしてるね |
|
約15分歩いて (8:41) ⇒⇒更に歩くが・・ |
|
お〜〜〜い ここは「見返り坂」 (9:10) |
回復の見込み無し やむを得ず、引き返そう・・・ってことで下山開始 |
晴れていれば、小遠見山ではこんな風景が・・ またの機会に |
カ〜〜ン・・・ 下山中です。 (9:39) |
|
帰りのコース、地蔵の沼で小休止、池の周りには、いろいろな植物がいっぱい、 |
でもこれだけは雨が降っても風が吹いても止められない 早々目の昼食 カンパ〜〜イ (10:12) |
でも後ろは まだ真っ白だ! |
|
←←こんな時代もあったかも ←女郎花(おみなえし)がいっぱいだ、そうだお月見の時期だ。 (11:30) |
今日の宿は、道の駅「蔦木宿」だ、いつものパターン |