********************************** 2月8日(
木)アンコールワットの朝日と、昼休みの
ホテル5:30⇒ アンコールワットでの朝日鑑賞・・朝食後・・アンコールトム・・・ |
Q:この人たちは何をしているのでしょうか・・・? ヒント1:アンコールワットの少し高くなった土台の上 |
![]() |
<アンコールワットの塔の後ろから、朝日が昇る・・ >アンコールトム観光・・ |
|
|
<アンコールトムで記念写真、暑い、日本の真夏のようだ。
>タプローム・・遺跡が、 (2/8 11:55) |
|
昼食は”ニューバイヨン”でクメール料理、その後”エンプレスホテル”の中で、フットマッサージ |
|
<プリアカーン・・ギリシャ神話のような、円柱が珍しい >夕日鑑賞の会場”プレループ”上段に、多くの見物人が上っている。 |
|
|
<○○は、高いところが好き・・ではないが、われわれも○○の仲間入り・・
テラスからの眺めは最高・・
>太陽が落ち始めた。
(17:56PM) |
|
|
<わずか数十秒で日が沈んでいく。(2/8 17:57) アンコール遺跡群観光の最後と思うと、さびしい・・ 500年ほど前まで、こんなに優れた文化・技術があったのに、 今のカンボジアは本当に貧しい・・。何かがおかしい・・・。 人間の知恵が無さ過ぎるような気がする・・・ |
夕食は”アンコールハワード”で中華料理。ホテルに戻り、きれいな夜空で星空鑑賞 |
********************************** 2月9日(金)午前中はOPツアーで「水上の村とトンレサップ湖」へ
ホテル・・・水上の村とトンレサップ湖クルーズ・・・
「なまずとワニの養殖場」見学・・・ |
|
|
<<トンレサップ湖に浮かぶ「水上の小学校」 観光客に手を振っているのかと思ったら、何か悪さして立たされているようだ・・とか。 <水上生活の人たち・・水洗式で清潔かもしれないが、大変貧しい |
ホテルで「そば定食」をいただいた後、ベトナムのホー・チ・ミンへ・・・・ |
>シェムリアプ空港の >>フライトアテンダントは |
|
![]() |
|
<シェムリアプ空港でこの飛行機に乗り込む >
もうホー・チ・ミンに到着 (2/9 15:25) |
|
|
これからホー・チ・ミン市内観光 <サイゴン大教会 郵便局が観光名所となっている |
|
市内観光の後、ベンタイン市場で買い物・・これがすごい・・・! |
|
|
<<下ホテルの都合で、ダブルベッドのスイートルームとなった。
その上に、「フルーツバスケット」までプレゼント・・・
だが、ひとみさんはエキストラベッドで休んだとか・・
・・私は絶対にいびきはかかなかったのに・・・。
(2/9 21:11) |