山頂の湖沼 白馬大池を目指して! NHKテレビの「小さな旅」に刺激されて・・ 旅日記もくじへ |
|
10月1日から3日まで、車中泊で、
さすがに大変でしたが、素晴らしい |
10月1日
祭りの準備で出発は午前11時
天気もよく最高の登山日和 10月3日 10月3日:満足して帰ります・・⇒ |
10月1日:絶好のドライブ日和・・・ ・午前中、祭りの準備で出発は11時 今夜の宿は、「ぽかぽかランド美麻」で車中泊 |
⇒池田町の、
⇒⇒こんなに洒落た (14:40) |
|
|
|
・今夜の車中泊は、 |
|
10月2日:天気もよく最高の登山日和 白馬大池を目指して・・・・ ・今日も絶好の登山日和・・・ |
|
|
←←夕べの豪華ホテル「ホテルステップワゴン伊奈号」 いつもお世話になります。
←途中の景色・・・ |
・「栂池高原」駅から、ゴンドラで「つがのもり」まで・・・ ゴンドラは6人乗りだが、 (これで記念写真を |
|
|
|
←「つがのもり」で、 ⇒ロープウエーの「栂池自然園」駅に到着、しばらく歩いて「栂池自然園」に到着 (9:05) |
|
これから約3時間、厳しい登りが待っている・・・のだ |
|
|
![]() |
←←しょっぱなに、崩れたところがあり一苦労、これから先が思いやられる。 |
|
・天狗平が近い・・が、苦しさを見せないひとみさん。(10:13) ⇒それでも、天気がよく |
![]() |
⇒天狗原到着(10:28)
⇒⇒天狗原の岩峰 |
|
|
|
|
・天狗原は高層湿原、7月ごろにはいろいろな高山植物が見られるかも・・
・いよいよ白馬乗鞍岳の登りにかかる。 ・これからののぼりはきつい |
|
・20分ほど登って天狗原を振り返る。 きついのぼりが続く。 ⇒天狗原から1時間、残雪上で休憩(11:31) |
|
|
|
|
・ついに山頂到着(11:57) ⇒テレビで白馬大池を紹介してくれた「尾沢洋」さん、途中から抜きつ抜かれつ・・で山頂で合流。(12:04) |
|
|
|
・ここからの「白馬大池」は最高!
|
・山頂まで約3時間、 ⇒「タカネバラ」 |
|
|
(13:00)下山開始・・ |
|
|
10月3日:満足して帰ります・・ |
・昨夜の宿は「道の駅小谷」、ここも温泉・お料理ともに申し分ない。
・今日も快晴・・・、帰るだけなので時間はたっぷりある。 ・昼食は松本城近くのお蕎麦屋でいただく。 やっぱり「信州」はいい |
|