**************************************** |
カナダ・バンクーバーと | レンタカードライブの旅 2-3 |
カナディアンロッキー |
バンフィーに戻って 一方ひとみさんは (9:40) |
|
|
|
|
ホテルの案内は (左)これは、ホテルの (右)ホテルの最上階は とても豪華です。 |
|
(右)エリザベス女王や 赤いじゅうたんを敷いて、 |
|
|
|
このパーティールームでは |
|
(右)パウダールーム この奥に、女性用のトイレがあります。昔は、パーティーの時などは、ここで化粧直しや噂話に花が咲いたとか・・・。 |
|
午後です。
それでも・・ カスケードガーデンで (12:53)
下は人物のいない図 |
|
|
|
カスケードガーデンには、 いろいろな植物が植えられていて、 とてもきれいだ。
これからサルファー山へ |
|
|
ゴンドラで登ると 周りは雪化粧だ。 (13:42) |
|
いつの間にか 快晴に・・・ ラッキーだ! 展望台からの |
|
|
やはり・・・ 高いところがお好き・・・ ここがサルファー山の (13:50) |
|
|
|
なんとここで
ひとみさん (14:29) |
|
|
最後の日、天気もよかったので 記念撮影をお願いしました。 B&B”バンフィー”のご主人と奥様と・・ 大変お世話になりました。
とても素敵なご夫婦・ご家族でした。 (15:01) でも、やはり主役は女性軍か・・。 |
|
|
(左) ランドル山をバックに写真を撮っていただきました。 とても素敵な景観ですね。 (右) 化石やアンモナイトなどを扱っている土産物屋「ロック&ジェムス」 孝雄さんが指差しているのは、恐竜の「歯」です。 (19:58)
|
|
|
バンフ最後の日の夕食 うどんとラーメン |
|
不幸中の幸い・・・とは、まさに今日のような日のことだと感じました。 ”バンフィー”のオーナーご夫妻のご配慮により、とても有意義な一日になりました。 |