忙中閑あり・・・ドライブ 金沢城・・能登半島ぐるっと一周・・ごっつあんドライブ・・! |
4月29日(
火) |
今朝は雨、それでも有名な「荘川桜」は見なくちゃ・・・ ということで・・・「すばらしい桜と出会えました。」・・・ひとみ |
道の駅(5:50)⇒庄川桜(6:05〜6:40)⇒ひるがの高原SA(7:20)・・・ 13:50無事家に到着です。ご苦労様でした。 |
|
![]() |
朝の 「荘川桜」・・ 雨で残念だけど 御母衣(みぼろ)ダム建設のため湖底に沈むところを住民に助けられたのです。 がんばって毎年咲いています。 |
|
・まるでモンスターのよう |
|
![]() |
・花もとても華麗できれいです。 |
![]() |
|
私たちの町の誇りである、樹齢500年の『荘川桜』を紹介します。 |
![]() |
移植に至った理由は、御母衣(みぼろ)ダム建設により、荘川村(現荘川町)中野地区が |
|
![]() |
|
すばらしい桜にうっとり・・ ここではデジカメの電池切れで携帯で撮影・・ おかげで |
![]() |
![]() |
|
途中の別荘地???近くに水芭蕉が群生
もう少し美的センスを養ってほしいものですね!
|
ゴールデンウイーク前半の最終日、さすがにお店は大混雑・・ やむを得ず、近所の「五味八珍」で昼食に・・・ (家を出てから、1302km・・・) それでも無事到着・・・、明日は孫’Sを迎えます。 |