古希直前・・シニア夫婦・・の |
6月20日(土) |
現地ガイド”はるよさん”の案内で「ウイーン市内観光」
トラムも無事クリアー、はるよさんの案内で、半日観光・・ |
昨日からチケットを準備して
直通のはずが乗り換えに・・ ひとみさん涼しくお座りです。 (7:30) |
|
|
|
オペラ座の付近、 (7:40) |
|
|
|
ミュー観光の「半日歩いて観光」特別バージョン(土曜日なので・・)、「08:30にアルベルティーナ美術館エスカレーター前」・・」集合・・ ・・・大分時間があるので、 |
・・目の前に ・コーヒー「アインシュベンナー」 ・ケーキ「リンゴパイ・アプフェルシュデュルデル」 |
|
|
|
|
左:正面の一階が ご馳走様でした。 (8:09) |
ミュー観光の現地ガイド「はるよさん」の案内で、市内観光スタート!
フリータイムをいただき、庭園を散歩です。前回来たことがある・・いや、ない・・ |
シェーンブルン宮殿・・、さすがに広い・・
天気もまあまあ・・・、でもこの格好・・寒いです。 (前回のツアーはバルコニーだけ、宮殿内には入れませんでした。・・今回はラッキー!) |
|
前回は、01・09・06、 今日はいい天気、恵まれていますが、二人とも大分年をとっちゃったね! |
|
|
|
|
観光客は多いけど どんなポーズしても |
噴水や池で、 孫'Sにも |
|
|
|
|
噴水側から宮殿を覗き見! ちょっと変わった景色です。 |
頼んでもいないのに |
|
|
|
お花もきれい・・ 誰かさんたち・・ (10:39) |
|
ガイドの「はるよさん」です。
可愛くてとても素敵、 (11:10) |
|
地下鉄でオペラ座で ・・・はるよさん「私、お昼お寿司を予約してあるので、そこによってもらって帰ります・・」・・・ ぬ・ぬ・ぬ・・、聞いちゃった。 はるよさんの後について行って・・下の図! |
|
|
「小次郎」です。 ここのすぐ後ろに市場がある。だからネタはいい。 (11:29) |
今回は、孝雄さん、特別食がとれないため、大分食傷ぎみでしたので、大喜び・・ 本当に不思議な縁を感じました。はるよさん、ありがとうございます。 |
お腹いっぱいになりました。 裏側にある「マルクト市場」を散策しながらオペラ座へ向かいます。 ワインの量り売り・・ (12:04) |
|
|
|
|
・果物・野菜・魚介類・・ ムール貝や牡蠣も・・ (12:09) |
王宮横のブルク公園 後ろの男性二人、とても仲よさそう・・そう・・そう・・ これが帰りのトラブルの原因に |
|
|
|
|
ケルントナー通りを散策・・ 上:チロル風の可愛い子供服 まっすぐ行って「シュテファン寺院」へ・・ |
南塔に登った。 (13:11) |
|
|
|
|
・屋根瓦で描かれた紋章 |
寺院内でひとみさん おなかがいい孝雄さん |
|
|
|
|
・この虹色の旗、・・・ (写真は撮らなかったけど だから、トラムが不規則運行で |
上:1時間ほど無駄になっちゃった。停留所近くのスーパーで、夕食に仕入れ・・ |
|
今夜の豪華な夕食です。 B・肉・魚・ハム・果物・ピクルス・ヨーグルト・・・ |
今日の、ミュー観光・・そしてガイドの「はるよさん」の案内の「ウイーン市内半日観光」 そう、はるよさんに「ホイリゲ」も教えていただいた。明日は、前夜祭で、ホイリゲだ! |