梅雨のない北海道・・ゆっくりドライブ・・のたび |
6月12日(月) |
小樽港着(4:30)⇒札樽道・・道央道・・道東道・・⇒帯広高原SA⇒阿寒IC⇒道の駅「阿寒丹頂の里」(9:00)・・朝食・休憩・・(9:40発)⇒道の駅「摩周温泉」(11:00)<875km>・・・昼食・休憩・・そば摩周(11:30)・・⇒屈斜路湖(12:40)⇒道の駅「パパスランドさっつる」 (13:20) <455km/940km> |
フェリーはだいぶ揺れ、ひとみさん「まいった!」かな?・・
チェコの若夫婦とは、話をすることもできず、そこでお別れでした。 |
北海道はおかげ様でピーカンの快晴・・ 北海道の雄大な大地をゆっくりドライブ (8:00ごろ) |
|
|
|
|
約400kmのドライブ・・天気は良し!景色もよし!パートナーも良し?・・とても快適な高速道です。 朝食は道の駅「阿寒丹頂の里」で・・ (9:00) |
道の駅「阿寒丹頂の里」 さすが、北海道の道の駅は広々・・気持ちいい (9:46) |
|
|
|
途中キタキツネに遭遇しながら・・道の駅「摩周温泉」(住所は「弟子屈町」)へ・・ここは以前に来たことがあるが、全く変わっていた・・ もうお昼です。近くの「そば摩周」でいただく・・「カキそば」は最高でした (11:43) |
|
途中、屈斜路湖に立ち寄り・・ここへ行く道は「クッシー街道・・」だとか、 (12:53) |
|
|
夜の宿は、道の駅「パパスランドさっつる」 道の駅「パパスランドさっつる」はこんなところにあります。 知床の付け根・・という感じです。
*ここの夕食の写真、スマホで撮影したのですが、これが消えちゃって・・・ でも、いつもと同じです。 |
![]() |
道の駅「パパスランドさっつる」・・焼酎も有名とか・・ また、スケートの岡崎知美さんの出身地でもあり、中にコーナーがある |
今日はひとみさんと交代で、たっぷり走りました。北海道のドライブは最高です。 |