************************************** |
出発の時はピーカンの快晴・・富士山もくっきり・・しかし・・
メインの安達太良山”・・は・・・トホホ・・なんて付いていないか・・でも・・ |
2021年(令和3年)10月20日(水)〜22日(金) | ||
10/20(水) 曇り・・ |
自宅発(6:17)⇒新東名・東名・・中井PAで朝食・・圏央道・・狭山PA・・東北道⇒二本松IC(11:20)・・・昼食・休憩ののち・・発(12:00)⇒土湯温泉⇒ホテル(14:15) |
|
10/21(木) サブ〜〜い 晴れ |
ホテル発(8:13)⇒ロープウエイ駐車場(9:13)==これからロープウエーで「山頂駅」へ・・その後、安達太良山山頂を目指すのはやめて・・山頂駅付近を散策・・さぶい・・登山道には雪が・・ここで無理なトレッキングは止め・・薬師岳付近を散策・・発・・ ⇒フォレストパークへ・・ここでカップヌードル付のランチ!・・発(12:10)⇒二本松城(霞城)散策・・千恵子の館(13:40)・・発(14:20)⇒ホテル 東横イン郡山(15:10) |
|
10/22(金) 晴れ |
ホテル発(8:30)⇒郡山南IC(8:50)⇒狭山PA(12:15)⇒沼津へ・・ 無事帰りました。ありがとうございました。 |
2021・10・20(水) こっちは晴れ 向こうは曇り |
ピーカンの沼津を出発・・ 今日のメイン磐梯吾妻スカイラインはどうだろうか・・・? |
出発時はこの天気・・ さぞかし磐梯吾妻スカイラインの紅葉は素晴らしい・・でしょう・・ (6:35) 二本松ICで降り、デニーズで昼食後に吾妻スカイラインにに向かいました・・・が・・・ |
![]() |
![]() |
ありゃりゃ・・! 紅葉もイマイチ・・でも、スカイライン、路面が凍結しているとか・・ 残念ながら途中で引き返すことに・・ (13:20) |
![]() |
それでも申し訳ないので、地元の観光協会が作ったHPから”磐梯吾妻スカイライン”の見事な紅葉もご覧ください・・ 下は”浄土平”、下右は”不動沢橋”の真っ盛りの風景・・ ああ〜〜みたかったな〜〜 |
|
|
|
なんと‥下ってきたらこの天気・・雨・晴れ・・そして・・まあるい虹・・ せめてもの慰めに・・・(13:54) |
|
![]() |
![]() |
宿は東横イン、夕食はいつもの通り・・近所の居酒屋で・・ ←お通し ⇒川エビの素揚げ やはり、日本酒も最高・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |