*********************************** |
福井〜兵庫〜なら〜・・の旅 |
第 3 日 4/13 ( 火)
「シーサイド高浜」(6:30発)⇒(8:30)天橋立・(知恩寺・文殊堂観光・・ |
天橋立
ここは前回中途半端
駅の駐車場(30分以内
>これは”知恵の輪” |
![]() |
![]() |
![]() |
天橋立に、こんなに ゆっくり見て (8:43) |
![]() |
![]() |
![]() |
しっかりおみくじを 人のおみくじを調査・・ |
![]() |
ここが有名な天橋立
前回(平成14年5月14日) >ちょっとちょっと・・! |
![]() |
![]() |
![]() |
あっそうか・・
こんなによく見えました。 |
![]() |
帰りは 本当に金のかかること・・・ (10:00) |
![]() |
![]() |
丹後半島をぐるっと・・ 途中、伊根の道の駅 |
![]() |
但馬の小京都”出石” 大分山の中・・ >辰鼓楼・・昔は櫓台 (13:00) |
![]() |
![]() |
![]() |
城下町を散策するので、 つまみは”鰆の干物”を なんといっても |
![]() |
![]() |
>出石城は山城だ (14:13)
|
![]() |
外に出ると、 しばらく出石町内を (14:17) |
![]() |
![]() |
今日の走行距離は・・・251km・・合計981km 第 4 日 4/14 (水)
道の駅「農匠の郷 やくの」(7:00発)⇒ |
![]() |
<道の駅「農匠の郷 やくの」の駐車場・・今日は寒い >しだれ桜に並木が見事だ |
![]() |
ここは、お隣京都府の しだれ桜の真っ盛り・・ (6:53) |
![]() |
![]() |
![]() |
三木市内にある商家の住宅「旧玉置家住宅」 車で走りながら、ひとみさんが偶然見つけたポイント 入場無料で中をゆっくり拝見、 |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
<ね〜〜あなた〜〜 <<・・・・ふん! ・・・なんてことはありませんからご心配なく・・・ (14:52) >中庭もすばらしい。 |
![]() |
|